入出金遅延問題やその他の問題がある度にどこのブローカーがいいのかという話題になるため、みなさんのオススメ、あるいは現在メインで利用しているブローカーと、なぜその

46件の回答募集中
承認で1000ポイント!

入出金遅延問題やその他の問題がある度にどこのブローカーがいいのかという話題になるため、みなさんのオススメ、あるいは現在メインで利用しているブローカーと、なぜそのブローカーなのかの理由を教えてください!

例として、自分の利用しているブローカーとその理由を下記に記載します!

例)ぶるすな の場合
exness(エクスネス)
・無制限レバレッジと証拠金維持率0%まで耐える点。銀行入出金以外は安定。ただしストップレベルに制限がありEAは使えないものがある。

ThreeTrader(スリートレーダー)
・コストが安くEA利用に使っている。隠れコスト(スリッページ)が見え隠れするため移行先は検討中。

Tradeview(トレードビュー)
・コストが安い。取引環境は最高だけど、HPのUIが分かりづらく入出金が少し難しい。

INFINOX(インフィノックス)、FXTrading(エフエックストレーディング)
・検証中

回答をするためには、

XM : メインで使って来ましたが、入出金については滞りがないし、10

XM : メインで使って来ましたが、入出金については滞りがないし、100%ボーナスも定期的にある。だが他ブローカーよりもスプレッドが広いためメインブローカーを変更しようかとも考えている。

exness 無制限レバレッジが何よりの強み。証拠金を余すことなく使い

exness
無制限レバレッジが何よりの強み。証拠金を余すことなく使い切れるのが良いですね。
仮想通貨での入出金にも対応しているので、今後仮に国内銀行口座に直接出金が出来なくなったとしても生き残るであろうブローカー。
欠点は他ブローカーと比較してサーバーがやや弱く、短期間止まることもしばしば。

xmは出金に関しては悪さしなければ拒否はない。 年二三回ボーナスキャン

xmは出金に関しては悪さしなければ拒否はない。
年二三回ボーナスキャンペーンあるし、不満はスプレットくらいですが今のボラであれば5分もすればすぐに青くなるか、残高がなくなる

xmはビットウォレットで使用してます。土日はコンビニから手数料払ってい

xmはビットウォレットで使用してます。土日はコンビニから手数料払っていれると爆速です

エクスネスは最近入出金がコロコロw変わって困ってる。
スリートレーダーは土日挟まなければ2日くらいですかね。
xsは週末入れたら火曜日まで反映しなかったことがある